Mighty Mouse を買ってきた

この記事をフルスクリーンで見るフルスクリーンモードを終了するには Esc キーを押してください。または、ココをクリックしてください。

Mighty Mouse を買ってみました。
今までは The Mouse AL というマウスを家では使ってました。
最近は日本でも売っているのを見かけるようになりましたけど、以前は取り扱っているところがなく海外から取り寄せました。
スリーボタンのマウスを使いたかったというのと PowerBook にピッタリで Apple 純正と言ってもいいほどのフォルムが気に入ってました。(サイトが見あたらないなぁ)
でも、なーんか使いにくいというかもうひとつなんですよね。(誤作動みたいな感じが多かった)
仕事では、Sony の SMU-SL1 を使っていましたが、これが一番良かったかなぁ。
何で生産終了にしたんだろう。
今の Sony のマウスは、デザインがねぇ…..

で、肝心の Mighty Mouse の使い勝手ですが、まぁ普通かなと。

OS X Tiger で使うともうちょっと使いやすいのかも知れないが、付属のソフトウェアが使えないので10.3.9だとそれほど使いやすいとも言えない。
代わりに SteerMouse というユーティリティを使ってます。
15日の使用期間がありますが、今のところアプリケーションなどとの相性も悪くないみたいだし不具合もないので、使用期間が終わればライセンス購入しようかと思っています。
スクロールホイールではなくスクロールボールというのが、どうかなと…..
要するにマウスにトラックボールが付いたようなもので、横スクロールなど出来るのが便利であったりうっとうしかったり(^ ^)
FireFox だとスクロールボールの横回転でページ遷移してしまうんですよね。
それにデザイン重視だといってもやっぱりボールが小さすぎて、スクロール速度が速すぎます。
スリーボタンとして使うときのセンターボタンとしては、やっぱ小さいでしょ。
SteerMouse を使うとそのあたりの設定もできるのでいいのですけど…..

デザインもそんなに綺麗だとも思わないし、和菓子の葛饅頭みたいな Apple の最初の光学マウスはデザインよかったんですけどね。
これはキーボードなどにもいえるのですが、コストダウンなんだろうなぁ。
今までが Apple のマウスやキーボードは値段が高すぎだと思っていたので、コストダウンによって値段が下がったのはありがたいです。

なんだかんだ言っても Mighty Mouse を使うんだろうけど、Sony の SMU-SL1 がもし再販されたら買い占めるだろうなぁ…..

スポンサーリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フルスクリーンモードを終了するには Esc キーを押してください。または、ココをクリックしてください。