最近の Windows ノートパソコンの…

この記事をフルスクリーンで見るフルスクリーンモードを終了するには Esc キーを押してください。または、ココをクリックしてください。

量販店に行って Windows ノートパソコンの売り場に行くと、ほとんどの国内メーカー製に FeliCa 機能が搭載されている。
” FeliCa ポート” とか ” FeliCa 対応リーダ・ライタ” など呼び名は色々あるようですが、だいたいがパームレスト部分に付いている。
また、USB の外付けリーダ・ライタというのも売っています。

で、思ったのが『FeliCa って、ホントに便利なの?』という疑問。
実際に使っているという店員さんに話を聞くと「そうですね、便利ですよ」と…
確かに便利だとは思う。
でも、必要かといわれれば『う〜ん、どうかなぁ?』というのが本音です。
店員さん曰く『あと、FeliCa の利点として個人情報が転送されない。』ということらしい。
つまり、ネットショッピングをする場合の支払いにクレジットカードを使用すると、カード番号や氏名などの情報が転送されます。
しかし、FeliCa だと『金額の情報のやり取りしかしない。』ということなんですよね。
そういう点は、ネットでクレジットカードを使うのが嫌な人でも、抵抗無く使えるのではないでしょうか。
あと、FeliCa カードにチャージされている金額しか使えないので、カードを無くしたときなどでも不正に使用される金額は少なくて済みます。
ただ、逆に考えればチャージが少なくて金額が足りなければ使えない。
そのときは近所のコンビニなどでチャージをしなければいけません。
これがどうも面倒くさい気がするんですよね。
パソコンからカードにチャージができれば便利なのに、それはできないみたいです。

ネットバンキングで振込もできるしクレジットカードでネットショッピングもできます。
そうなると、ネットバンキングを利用して自分の銀行口座から FeliCa カードにチャージすることもできそうなんですけどねぇ。
前々から思っていたんですが、何故できないのだろう?
技術的な問題?
それとも法的な問題?
よくわかりませんけど、そのうちできるようになるのかなぁ…

あと、FeliCa の機能に “携帯電話で獲得した動画などの権利(視聴権)を FeliCa を利用して PC などに移行して視聴できる” というのがあったと思います。
もし、テレビに FeliCa 機能が搭載されていれば携帯電話からテレビに情報を転送して、動画を大画面で見ることができるのだと思います。
でも、これってわざわざ FeliCa を使わなくても赤外線ポートで、情報の転送ってできると思うんですよねぇ。
というか、すでに赤外線を利用したサービスとしてどこかが実施してるような気がする。

結局、非接触型 IC カードというのは、今の私にとってはそれほどの必要性は感じられません。
しかし、携帯電話から PC とかテレビから PC など、ある情報を他のデバイスへ移行する方法としては、これからも色々と可能性は広がっていくような気がします。
例えば、料理番組の情報を FeliCa 機能を使ってテレビから携帯電話で読みとり、PC に携帯電話を近づければレシピが表示されるということも可能だと思います。
また、PC ではなくレンジなどの電化製品にデータを移行できれば、調理もできるようになるかも知れません。

健康に気を遣っている人であれば、外食のカロリー情報を携帯電話で読みとり PC へ転送、それを元にカロリー計算ということもあるかもしれない。
まぁ、これもバーコードや赤外線通信でもできそうですが、非接触型 IC カードの方が手軽にできるかな 🙂

まっ、おサイフ機能はあっても使ったことがないので、今のところ便利なのかよくわかりません。

スポンサーリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フルスクリーンモードを終了するには Esc キーを押してください。または、ココをクリックしてください。