デザインワークス・オンサイド

desin works onside inc.

  • home
  • sitemap
  • privacy policy
  • モバイル表示
  • Twitter
  • Facebook
  • google plus
  • RSS
  • お問い合わせ
  • work制作事例
  • galleryギャラリー
  • aboutプロフィール
  • blogデザイナーズブログ
  • home
  • デザイナーズブログ
  • Blog

Tag Archives: Blog

サイトをリニューアルしました

Mar 07
2012

posted by chipper

サイトをリニューアルしました。 最初にサイトを公開したのは1996年の2月ですから、早いもので丸16年経ちました。 といっても、当初は数ページのサイトだったので2000年くらいまでは更新もそれほど頻繁にしているわけではあ …
続きを読む…

category : web デザイン

tags : Blog, CMS, Renewal, Web design, WordPress

2 Comments

今年も半年が過ぎようとしている…

Jun 30
2010

posted by chipper

毎年同じようなことを言っているような気がしますけど、月日の経つのが年々早く感じる。 もう6月も終わりですからね。 WordPress 3.0へのアップグレードに備えて、このサイトを MODx から WordPress で …
続きを読む…

category : 気ままなひとりごと

tags : Blog, Design, Movable Type, Upgrade, WordPress

Leave a comment

サイトの再構築

Jun 18
2010

posted by chipper

このサイトは、ブログを WordPress、その他を MODx にて構築しておりました。(検索結果ページなど一部のページは違う。) CMS の中でも MODx は比較的静的なサイトを構築する場合には便利だと思う。 個人的 …
続きを読む…

category : web デザイン

tags : Blog, CMS, MODx, Upgrade, WordPress

Leave a comment

MT5からMT4へダウングレード

Feb 05
2010

posted by chipper

ひとつ前の記事で、MT5にアップグレード後、特に問題ないと書きましたが、その後色々と問題が… まず、いくつかのプラグインがおかしいみたい。 ページ分割に “Pagerプラグイン” を使 …
続きを読む…

category : web デザイン

tags : Blog, Movable Type, MT4, MT5, Six-Apart, Upgrade

Leave a comment

データベースを MySQL 5.1へ

Feb 02
2010

posted by chipper

このブログは WordPress を使っています。 それと、このサイトのブログ以外のページは MODx という CMS を使っています。 あと、プライベートブログとして Movable Type も使っています。 Wor …
続きを読む…

category : web デザイン

tags : Blog, CMS, MODx, Movable Type, MySQL, phpMyAdmin, Upgrade, WordPress

Leave a comment

何だかなぁ〜と思ってしまう “首相官邸ブログ”

Nov 05
2009

posted by chipper

何で “Ameba” なんだろう。 サイバーエージェントの11月4日のプレスリリースによると 「Ameba」にて鳩山内閣総理大臣のブログがOPEN/株式会社サイバーエージェント 2009年11月4 …
続きを読む…

category : 気ままなひとりごと

tags : Blog, Cabinet, Prime Minister

Leave a comment

Movable Type5の発表 と WordPress 2.8.1へのアップグレード

Jul 10
2009

posted by chipper

この間も書いたかも知れませんけど、アップグレードの間隔が短い。頻繁にアップグレードしているような気がする :Dまぁ、WordPress に関しては “自動アップグレード” を使えば簡単にアップグレード…
続きを読む…

category : web デザイン

tags : Blog, Movable Type, Upgrade, WordPress

Leave a comment

Movable Type 4.261がリリースしてる…

Jun 19
2009

posted by chipper

先週、バージョン4.26をリリースしたばっかりなのに…バクフィックスだとしてもちょっと早すぎでしょ。まぁ、考えようによっては『バクフィックスは早い方がいい』ということかも…
続きを読む…

category : web デザイン

tags : Blog, Movable Type, Six-Apart, Upgrade

Leave a comment

Movable Type と WordPress のアップグレード

Jun 13
2009

posted by chipper

3月にリリースしていた Movable Type 4.25へのアップグレードをつい先日したばかりなのに Movable Type 4.26がリリースされている… :(クロスサイトスクリプティングの脆弱性に対応…
続きを読む…

category : web デザイン

tags : Blog, Movable Type, Upgrade, WordPress

Leave a comment

ネットでサービスを提供することって…

Apr 28
2009

posted by chipper

NTT データが提供している無料ブログサービスの “Doblog” が、5月で終了するらしい。まぁ、ネットのサービスが終了することに関しては取り立てて記事にすることもないと思うのですが、今回の “Doblog” については…
続きを読む…

category : web デザイン

tags : Blog, Web service

Leave a comment
1 / 5123...»Last »

categoriesカテゴリ

  • apple のこと
  • concrete5
  • web デザイン
  • クルマのデザイン(car styling)
  • ビジュアル デザイン
  • プロダクト デザイン
  • 気ままなひとりごと
  • タグ クラウド

世界一わかりやすいconcrete5導入とサイト制作の教科書 (世界一わかりやすい教科書)

世界一わかりやすいconcrete5導入とサイト制作の教科書 (世界一わかりやすい教科書)

posted with amazlet at 18.04.23

庄司 早香 菱川 拓郎 - 技術評論社

Amazon.co.jpで詳細を見る

WordCamp Ogijima 2018 7月15日(日曜日)男木小中学校体育館にて開催

お気軽にお問い合わせください。

WordPress x Flash : WordPressで出力したXMLをFlashで読み込み表示するブログ

スマートフォンはこちらから
QRコードでサイトの URL をスマートフォンに...

recommendおすすめ

amazon インスタントストア

back to the top

最新投稿

  • 2018.08.16WordPress に Gutenbergがやってくるヤァ!ヤァ!ヤァ! – ACF & カスタム投稿タイプ & テキストエディターにHTML…
  • 2018.06.22WordBench が終了することへの個人的な思い…
  • 2018.04.29concrete5の導入とサイト制作の教科書 出版記念イベントの追録
  • 2018.04.25concrete5 用のテーマ “Majorca” をリリースしました
  • 2018.04.23世界一わかりやすいconcrete5 導入とサイト制作の教科書が届きました

:-) Special thanks :

WPデザインギャラリー

WPデザインギャラリー http://wpgallery.kachibito.net/

WebDesignClip 日本のかっこいいサイトを紹介するよ。

WebDesignClip http://www.wdclip.com/

ブブンデザインアーカイブ

ブブンデザイン http://bubundesignarchive.jp/

あんずいろ apricot×color

あんずいろ apricot×color http://www8.plala.or.jp/p_dolce/

M+ OUTLINE FONTS

M+ OUTLINE FONTS http://mplus-fonts.sourceforge.jp/

hide

Send Messeage

お気軽にお問い合わせください。すべて必須項目となっています。

送信内容

captcha

  • twitter
  • Facebook
  • google +
  • RSS
  • お問い合わせ

デザインワークス・オンサイド

  • ホーム
  • 制作事例
  • ギャラリー
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • デザイナーズブログ

copyright © 1991-2023 , design works onside inc. all rights reserved.