Windows Vista へのアップグレード

この記事をフルスクリーンで見るフルスクリーンモードを終了するには Esc キーを押してください。または、ココをクリックしてください。

きのう、Windows Vista 搭載の PC を見てきた。
そんなにじっくりとさわったわけではないので、インターフェースやデザインの側面からちょっとだけ感想を…..
Windows Vista の画面は、XP に比べて引き締まった感じがする。
デフォルトでのウインドウの色が XP のブルーから黒(最大化時)に変わったのが、大きな要因かも知れない。
雰囲気は好感度 ” 大 “。
アイコンは、微妙。
どうしてもアイコンに関しては、Mac の方が洗練されているように思う。
Windows 3.1 の頃のアイコンに比べたらはるかにあか抜けた感じはしますけどね。
簡単な操作をした感想では、Windows フリップは便利、Windows フリップ3D は、クルクルと楽しいし目的のウインドウを見つけるのが楽かな。
普段 Mac OS X を使っているので Windows フリップ3D 以外は、それほどインパクトはなかったと思います。
まぁ、以前みたいに Mac を使っているときに「Windows みたいに操作できたらなぁ。」とか、反対に Windows を使っているときに「あぁ、Mac みたいにできたらなぁ。」とか思うことは少なくなりましたけどね。
それだけ両者の差がなくなったのかも知れませんね。
あと、店員のおねえさんがしきりに Office が格段に良くなったと言ってましたが…..

Windows Vista Capable

発売初日に一番売れたのは、”Home Premium アップグレード版” らしいですが、今使っているラップトップでは Windows Vista を使うにはちょっとつらそうなので、アップグレードはできないかな。
“Windows Vista Capable” のステッカーも貼ってないしね。
店員のおねえさん曰く “Windows Vista Capable” のステッカーを貼ってない PC をWindows Vista へアップグレードしたら、メーカー保証を受けられなくなりますから注意してくださいとのこと。
それじゃ、ステッカーが貼ってある PC は大丈夫なのかというと、そうではないらしい。
結局のところメーカーのアップグレード・サービスではなく、自分でアップグレードするときは自己責任でってことなんですね。
まぁ、自己責任っていうのもわかるのですが、ちょっとなぁ…..
PC に詳しい人とか自作機を作れるような人はいいですけど、一般のユーザーには足枷ですよね。
結局、「Windows Vista 搭載 PC を買いなさい。」と言ってるように感じるのは、私だけ?

スポンサーリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フルスクリーンモードを終了するには Esc キーを押してください。または、ココをクリックしてください。